ハーブスマン's メールマガジン

 ハーブスマン's メールマガジン 『ハーブスマン's 通信
【自己紹介】
ハーブスマン's のメールマガジンを発行します。
東京生まれの百姓「ハーブスマン」の田舎暮らし日記。
百姓というライフスタイルの中で思うこと、感じる事をお伝えしていきたいと思います。
あなたの暮らしの一服の清涼剤になれば幸いです。

【主な内容】
有機栽培ハーブの生産者ハーブスマンの、自然と共存をめざした田舎暮らしの報告や、
ハーブの育て方をお伝えします。
日々移り変わる自然や畑のハーブの生長の様子を読者の方々と共有できればと思います。

■メールマガジンの送信は『まぐまぐ』のシステムにより行われます。
■購読の登録・解除はこのページにてお願いします

■当メールマガジンは隔週刊にて発行します。
■購読は無料です。 

 ハーブスマン's 通信』 登録・解除
『まぐまぐ』のメールマガジン 発行システム 登録・解除はこちらで 

創刊準備号(サンプルページ)
    ハーブスマン's 通信 創刊号 
  
東京生まれの百姓「ハーブスマン」の田舎暮らし日記。
百姓というライフスタイルの中で思うこと、感じる事を
お伝えしていきたいと思います。
あなたの暮らしの一服の清涼剤になれば幸いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「温床堆肥(おんどこたいひ)のレシピ」

昨日はビニールハウスの中で温床堆肥づくりをしました。
まず稲藁を切り刻み、落ち葉を混ぜ合わせ水をかけながら、
米糠、鶏ふんを振りかけていきます。
(まるでお料理かパンづくりのレシピのようでしょ)
足でギュッ、ギュッと踏み込みながらベッド状に形を整えていくのです。
やがて微生物が活発に動き出し、発酵が始まり熱をだします。
その発酵熱を利用してハーブの種まきが始まるのです。
いよいよシーズンの開幕です!

ホームページに温床堆肥づくりの写真が掲載されています。
ぜひご覧下さい。

http://www.herbsmans.com/


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

農場のある茨城・北浦には杉林がたくさんあります。
その杉の木がだいぶ茶色くなってきて、それは花粉をまきちらす蕾が、
膨らんできた証拠です。

僕自身も4年前から花粉症が発生し、目カイカイ、鼻水ぐじゅぐじゅ、
クシャミ連発地獄のつらさをよく知っています。
が!「花粉症」は対策をしっかりすれば大丈夫!
ハーブスマン's秘伝?の対策方法をお教えします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その1.「紫蘇べに茶」がお勧め。

「紫蘇べに茶」の主原料、赤シソにはポリフェノールの一種
「ロズマリン酸」という成分が含まれ、花粉症などのアレルギーに
有効だということが判っています。
毎朝「紫蘇べに茶」をティーポットでたっぷりいれ、
食事やお茶の時間、仕事の合間に飲むようにしていると、
かなり症状が抑えられます。
今年はまだ出てないし。
ぜひお試しください!



その2.「アイリーミント」!

スーツとした爽快感の「アイリーミント」、
メントールの刺激が鼻やノドに心地イイんです。
飲むのはもちろん、うがい薬として常用しても効果的です。
もうひとつは、目の洗浄水として!
冷ましたミントティーで目を洗うと不思議と痒みがおさまってきます。
気がつくと痒みを忘れてる!
*フタつきの小さな容器にカット綿を入れ(5cm×5cm位が便利)
ミントティーを浸しておけば携帯にも便利!
痒い時にサッと取り出して目をふけます。
保存は冷蔵庫で。
スーッとひんやり気持ちイイです。

あとは外出時マスクでしっかり防御する事や、
外から帰ってきたら服などについた花粉を払い落とすなど
基本的なことを忘れないようにすれば、かなり軽減されるはず。
クシャミや鼻水は体の防御反応、体が正常に働いてる現れだし、
今や国民病?とも云える「花粉症」。
植物達の警告、メッセージを真正面に受け止め、
こういう環境をつくってしまった僕達の生活スタイルを
見直す必要があるのではないでしょうか?


「紫蘇べに茶」5g入り500円(約20杯分)、
「アイリーミント」5g入り450円(約20杯分)


詳しい説明はハーブスマン'sHPをご覧下さい。
http://www.herbsmans.com/


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


「花粉症にはハーブティーが有効」
とテレビや新聞で報じられています
でも農薬をたっぷり浴びて、いつ収穫されたものだか
どこで育ったものだか判らないようなものでも
本当に有効なんでしょうか?
当農園のハーブティーは、無農薬、無化学肥料
自家製堆肥たっぷりの自家農園で
すくすく健康に育ったハーブ達ですので
どうぞ安心してお使いください
自然の風で乾燥させ、手作業で仕上げているので
野生のハーブの香りとチカラがたっぷりふくまれています
薬ばかりに頼らずに、そろそろ自然の植物を
自分自身の治癒力を信じてみませんか


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  発行者 福山 久之
  ホームページ http://www.herbsmans.com/
メールアドレス char@herbsmans.com

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
   「ハーブスマン's通信」の購読解除はこちらから。
      http://wwwherbsmans.com/

このメールマガジンは、
        下記のシステムを利用して発行しています。
・インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
    http://www.mag2.com/ (マガジンID ::::)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇